社員のつぶやき|今週の”TRUE”な瞬間 – Vol.25

今週も1週間お疲れ様でした!Magic Moment 採用チームの石川です。
採用チームが選ぶ「社員の TRUE なつぶやき」をご紹介いたします。
今週も御覧ください!

■今回出てくる社内用語
・MM:Magic Moment(社名です)
・TGIF:Thank God It’s Friday(金曜日に不定期に開催される社内イベント)
・Playbook:Magic Moment Playbook(自社プロダクトです)


成果・成長

・自分だけでやることには何も意味がない。自分がやるという責任を負うのではなく、顧客に価値を届けることに責任を負う。
• 自分や、組織、会社、プロダクト、あらゆるものがそのための手段でしかない。それら手段を組み合わせ、価値の総量を増やすことだけを考える。
• ひとに任せるのが苦手、と漠然と感じたり、FBをいただくことが多かったが、自分が任せられたことは自分が(一人で)やらなければいけないという固定観念がある気がする。その固定観念は、できないことは自分が成長しなければいけないという考えと、誰かを頼ることで弱さを見せてしまうというのでは?という自己防衛からきている気がする。特に後者。
• それだとベクトルが自分に向いているので、良い仕事はできないと感じるし、背伸びをしても良いことはない。
• まずは弱さも受け止めて、自分らしく、顧客に対し、価値の総量を増やすことだけを考える。

もっとよくできないか?と疑問をもって、自発的に行動していくこと
• 今日すごく良かったと感じたのは、「こうするとより良くなるでは?」との疑問から、IさんがBPOの報酬系に対する表をまとめて、アウトプットしていたこと。
FBでは含まれていない項目でも、「もっと良くなるにはどうするべきか?」を自発的に考えて、アウトプットまで持ってこれることはすごく大切で、中長期的な目線で構成がどうこうよりも、姿勢として成長に貢献できること、加えてAccelのような他のメディアに負けない有益な情報を顧客に提供し、MMを導入してもらう上で、大切にしていきたいことで、このような想像力に基づいたアウトプット、読み手視点を続けて持ち続けられるようにしていきたいと感じた。

成功体験を積むこと
• 前回企画を進めたときは、周りの巻き込み方など分からないことだらけで、周囲に何度も相談し協力をいただき形にしたが、2度目の今回は自分主体で進められるように。初めてのときに戸惑いながら進めた記憶が鮮明なだけに、状況の変化が不思議に感じられた。
• 理由を振り返ってみると、新しくチャレンジした取り組みが「成功体験」として自身で昇華できたから、学びや自信につながり、できるようになったのではと。
• 1年程前、自身の役割やできることが分からず悩んでいたときに、1on1でTさんから「まずは成功体験を一つずつ積み重ねること」とアドバイスをいただいた。当時は、”成功体験”の意味を掴めていなかったが、新しいことにチャレンジしたり、それを達成する、次に自分でできるようになる、といったことも成功体験なのだなと。いまだにチャレンジには臆病になるが、次の成功体験のチャンスと捉えて、前向きに取り組む。

•今月から始まるA社さまの立ち上げは確実に今まで私がやってきた業務の中で1番難易度が高いと思うし不安もあるが、MMには「難しいことに挑戦するほうが絶対楽しいじゃん。できるって分かってる、自分にとって簡単なことをずっとやるよりよっぽど楽しいし成長できるよ。」という考えの方がたくさんいて、私もこのマインドで頑張りたいと思い、少し意識を変えたらワクワクしてきた。
• 絶対成果出したい。楽しみながらたくさん悩んで成長したい。

カルチャー

TGIF にて、技術負債および競プロプレゼンツのアクティビティに参加。
企画実施いただいた皆さん、ありがとうございました!ついつい日々の取り組みの中で、自分自身のチームや周辺で視野が狭まってしまいがちだが、MM はTechカンパニーでもあり、軸に Playbook やテクノロジーがしっかり在ることを再認識。11月からはよりPlaybookを起点とし、再現性のあるオペレーションや効率的なアクティビティを強化してく中で、プロダクトやTech周りのインプットも同時に行っていきたい。とても貴重な機会、楽しかった。

CEO times

「動物園のライオン と サバンナのライオン」
DCM 本多さんとの MTG で、ふとある話題をきっかけに出たパンチライン。

「麓の太った豚になるな。頂上で凍え死ぬ豹になれ」
という見城徹さんの著作で読んだ言葉を思い出した。

満足や安定 と その逆説

人の人生に僕は口出し手出しをする権利もつもりもないけれど
採用において、逆説が理解できる人は絶対に逃したくない。

Monthly Business Review (MBR) の冒頭からいきなりビジネスチームに本質的な指摘を行った。
会場は静まり、いつも真剣な Magic Moment のメンバーもより一層緊張したように見えた。

展示会へ投資した金額、奮戦したメンバーの頑張り。
その全ては、お客様が増えてこそ結実する。

当日の Daily Report を全メンバー読んでみると、厳しい指摘・緊張感の MBR を「意味のある場」「ここでしか味わえないもの」 と価値として受け取っているメンバーが多くて、本当に流石だなぁ と思った。

そしてそれが、日々のDaily Report、PERF(パフォーマンスレビュー)、経営によるカリブレーション での期待値とほぼリンクしていて、自信が深まった。

技術負債にかかる事象の連なりで、僕は経営者として信頼していたエンジニアの仲間を一人失ったことがある。

新しく入ってきたエンジニアの皆さんの「なぜこうなってるのよ?」という気持ちは痛いほどわかる。
でも去っていった彼(僕)にとって、それまでの戦績のような、暗闇の中で行った意思決定のような、そういったストーリーを多少なりとも理解してほしいと思うのはエゴだろうか?

その時指摘をしていたエンジニアももういない。
なんだか、すべてを失った気にもなる。問題をポイントしまくること自体、何を産んだのだろうか?

会社を経営して行く中で、敏感多感にいると、こういった何かを掻き鳴らしたくなるような出来事も多い。

それでも、一歩一歩、進んでいく。
倒したい相手は巨大で、作りたい価値もまた、途方もないから。


今週は以上です!
一緒に働く仲間から刺激を受けもっとチャレンジしたいと思えること、チェレンジできる環境があること、新しくチャレンジした取り組みが「成功体験」となり学びや自信につながっていくこと
仲間に感謝し前向きにワクワク仕事を楽しんでいるメンバーと一緒に働けて嬉しい思いです♪

気になるテーマや Magic Moment をより知りたい方は、カジュアルにお話をいたしましょう!
面談のお申し込みは→こちら
※上記ページ内、募集職種一覧よりあなたの経験・役割に親しい職種ページをクリックいただき、ページ下部の「応募する」より「カジュアル面談希望」と添えフォームをお送りください。
※カジュアル面談を確約するものではございません。

Let’s try
一緒に挑戦しませんか?
自らの手で何もかも変えていける
募集職種・エントリー